« フクロウさん『とりだんご』…池袋東急ハンズ1F『トリトブ部屋』 | トップページ | 鎌倉・材木座海岸・和賀江島 »

2016年1月19日 (火)

【フジノハナガイ】鎌倉・材木座海岸・和賀江島

去年6/5に貝殻拾い…材木座・由比ヶ浜・稲村ヶ崎・七里ヶ浜・江ノ島東浜に行ったとき、デジカメのバッテリー切れで、しかたないから携帯のカメラで撮った画像をどうやってパソコンに移すのか分からないまま今日に至ったのですが、ふと、もしかしてメール添付すれば送れるんじゃない? できました~(^o^)

そして、そのときの撮った「フジノハナガイ」の w(*゚o゚*)w 画像です。
Fujinohanagai150605a
フジノハナガイが いっ~ぱい! ↑これはまだ一部
Fujinohanagai150605b
岩の周りの砂粒のように見えるものが全てフジノハナガイです。どういう状況かというと…材木座海岸の和賀江島あたりに大きな岩がありました。潮が引くとき、その岩の周りの砂がえぐられ、その凹みにフジノハナガイが溜まったようです。
このフジノハナガイをちょっとかき集めて山にしてみました~
Fujinohanagai150605c
二枚の貝殻がピッタリ閉じてますね。フジノハナガイたちは、また潮が満ちてくるのをじっと堪え忍んでいるんだと思います。

貝殻拾い1年生のとき(2013年)に初めて材木座海岸に行って「フジノハナガイ」を知りました。そのときWeb検索して見つけたこちらのページ…
特別編・フジノハナガイ七変化: 打ち上げ採取日記・ブログ版
このページでフジノハナガイが砂に模様を描くということを知りました。
そして、この日の材木座海岸にはフジノハナガイがいっぱいだったので、フジノハナガイが砂に描いたと思われる模様をいくつも見ることができました。
Fujinohanagai150605d Fujinohanagai150605e Fujinohanagai150605f
貝が砂にこんな模様を描くなんて、面白いですよね~(^o^)

※関連記事
2013/05/23 貝殻拾い【フジノハナガイ】鎌倉・材木座
2014/07/10 貝殻拾い【フジノハナガイ】チョウチョみたい~鎌倉・材木座海岸
2016/01/20 鎌倉・材木座海岸・和賀江島

« フクロウさん『とりだんご』…池袋東急ハンズ1F『トリトブ部屋』 | トップページ | 鎌倉・材木座海岸・和賀江島 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!!昨年、波打ち際で沢山の小貝達が、引き波の時に現れ、一斉に砂に潜る!また引き波で、砂が流れ現れては砂に潜る!
そんな繰り返しが面白く、しばらく観てましたね!!(^^;)フジノハナガイ!!だったのですね(*^^*)
勉強になりました!!(*^^*)
でも、戻れない小貝達も、砂の潮溜まりにいっぱいいましたね…!!(T_T)
可哀想ですが、しかたがないですね…!!
今年もまた、小貝達見れるといいなあ~…!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フクロウさん『とりだんご』…池袋東急ハンズ1F『トリトブ部屋』 | トップページ | 鎌倉・材木座海岸・和賀江島 »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus