貝殻拾い【キサゴ】【ダンベイキサゴ】…一色海岸・森戸海岸(葉山町)
1/21に一色海岸・森戸海岸(三浦半島・葉山町)に貝殻拾いに行ったときに拾った、キサゴとダンベイキサゴ(ニシキウズガイ科)です。
キサゴって色んな模様があって面白~い(*゚o゚*) と、全部「キサゴ」だったのですが、ブログに載せる段になって、「あれ、これだけ違うと単なる変異ではなく、種が違う… ダンベイキサゴもあるんじゃない? 真ん中のは大きいし、ダンベイキサゴかも?」
そうだ、以前「ダンベイキサゴ」を載せたとき、ダンベイキサゴの特徴をWikipediaで学んでいたのでした。⇒ダンベイキサゴ - Wikipedia によりますと『殻底には他のキサゴ類と同様に滑層が広がるが、キサゴやイボキサゴは赤い部分が多いのに対し、本種では灰色や白の部分が多い。』
では、殻底(裏側)を見てみましょう…
左側3つは殻底の滑層が白いので「ダンベイキサゴ」
右側3つは滑層が赤いとは言えませんが色がついているので「キサゴ」かな? たぶん。
今回「ダンベイキサゴ」で検索したらトップに出てきた⇒ダンベイキサゴ (ナガラミ) | 市場魚貝類図鑑に「キサゴとダンベイキサゴの違い」が出てました。それによりますと…
『ダンベイキサゴ 表面に螺溝(渦巻き状に現れる筋)がない
キサゴ 表面に螺溝(渦巻き状に現れる筋)がはっきりしている』とのこと。
それでは、螺溝(渦巻き状に現れる筋)を観察してみましょう…
上記写真中央の滑層は白いダンベイキサゴと思われるものは…
螺溝(渦巻き状に現れる筋)はありませんね。
そして右側3つの滑層が色つきのキサゴと思われるものは…
螺溝(渦巻き状に現れる筋)ありますね。キサゴです。↑これなんて、これまでに拾ったキサゴと同じ模様なのでキサゴであることに疑いはなかったのですが、
↓これなんて…
殻の縁に赤い帯がありますよ~(*゚o゚*)
↓これは黒一色かと思ったら…
殻の縁に白黒縞模様の帯がある~!
結果、右側3つの滑層が色つきのものはみな螺溝(渦巻き状に現れる筋)がありました。
なるほど、滑層の色と螺溝の有無がキサゴとダンベイキサゴを見分けるポイントなのか~(^o^)
あ、この6個だけじゃなく、過去に拾ったキサゴとダンベイキサゴでもその特徴を確認しておきましょう。
2014/08/29 貝殻拾い【キサゴ】…千葉・富津岬
2015/04/24 貝殻拾い【ダンベイキサゴ】…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸
2015/04/25 【キサゴ】志賀島…冬の貝殻拾いの旅
ん、螺溝(渦巻き状に現れる筋)はキサゴにはあって、ダンベイキサゴにはありませんでした。
※その後拾った ダンベイキサゴ と イボキサゴ
2021/06/08 鵠沼海岸で拾ったダンベイキサゴ
2022/08/11 山の日の富津海岸で【イボキサゴ】祭り~
« 貝殻拾い…一色海岸・森戸海岸(三浦半島・葉山町) | トップページ | フクロウさん貝殻ブローチ »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝類展@国立科学博物館に行ってきた~(2024.11.26)
- 晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.11.24)
- キヅタ(木蔦)・キブシ(木五倍子)・マサキ(柾)@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.23)
- 高菜・大根・人参の葉に朝露@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.22)
- サカマキガイ(逆巻貝)は左巻き(2024.09.06)
すごい!とても綺麗で個性的ですね。
私が拾いに行ってきたところじゃ、傷ついたキサゴとイボキサゴばっかりでしたよ!
投稿: カイラ | 2023年1月 2日 (月) 15時51分
カイラさん、はじめまして。
イボキサゴも一つ一つをよく見れば、模様のバリエーションが多くて、割れてなければ、見ていて楽しいです。
同じ浜でも割れてないキレイな貝殻がいっぱい打ち上がっているときと、割れたものばかりのときと、さっぱり無いときありますから😅
この記事の後で拾ったダンベイキサゴとイボキサゴの記事へのリンクと画像を追加しましたので、よろしかったらご覧ください。
投稿: あうるの森 | 2023年1月 3日 (火) 18時29分
返信ありがとうございます😊はじめまして!
傷ついているというか、割れていてほぼ原型をとどめていないカケラみたいなこばかりでしたね、、。
日を少しおきますが、根気強くまた探してみます!
リンクと画像は今から見てきます!
投稿: カイラ | 2023年1月 3日 (火) 19時25分