« 『木と日本人③花や葉、実と種』にちょっこっと「あうるの森」 | トップページ | 貝殻拾い…剱崎(つるぎざき)と剱崎灯台 »

2016年3月27日 (日)

春の道端の白い花【ユキヤナギ】雪柳

春だけど、今年もあんまりお花のこと書いてないね~ 貝殻拾いのことばかりで(^o^;
と思うので、たまには草花カテゴリーの記事を…
春の道端(遊歩道)に白い花がわ~っといっぱい咲いていたユキヤナギ(雪柳)です。
Yukiyanagi160321a
白い小さな花をいっぱいつけた枝が枝垂れてるのを見かけると、自転車をとめてパチリ
花をアップで見てもかわいいですよ(^o^)
Yukiyanagi160321b

「ユキヤナギ」で画像検索してみたら…
このユキヤナギは凄い!⇒ユキヤナギ2 : photokiti写真日誌 w(*゚o゚*)w
ここどこなのでしょう? 名古屋市天白区植田あたりらしいのですが…
さらに検索して同じ場所と思われる画像を見つけました!⇒愛知県緑化センター 遊楽ko
天白川沿いのグリーンロードのようです。
桜と雪柳がいっしょに咲いてるのを見られるんだ~



※関連記事
2015/04/30 春の道端の白い花【コデマリ】小手毬

« 『木と日本人③花や葉、実と種』にちょっこっと「あうるの森」 | トップページ | 貝殻拾い…剱崎(つるぎざき)と剱崎灯台 »

草花実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『木と日本人③花や葉、実と種』にちょっこっと「あうるの森」 | トップページ | 貝殻拾い…剱崎(つるぎざき)と剱崎灯台 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus