« 池袋…雑司が谷みみずく公園 | トップページ | 池袋…OWL TOWER(アウルタワー)のフクロウさん »

2016年4月26日 (火)

池袋…豊島区役所には「ふくろう」いっぱい!

池袋ふくろう巡り(その9)
豊島区役所のエスカレータを上がっていくと…
Ikefukurot01
翼を広げた大きなフクロウさんがお出迎え(^^)
Ikefukurot02
このフクロウさんは豊島区役所の3階フロアにいます。
同じフロアにもう一羽…
Ikefukurot03
このフクロウ、かなりの大作です。
Ikefukurot04
バックに緑・青・紫に光り輝くのは…夜だから…オーロラをイメージしたのかな?
この作品、陶製のレリーフです。大きいからいくつものブロックに分けて焼かれています。
Ikefukurot05
この作品の反対側には…
Ikefukurot06
このフクロウさんの目、ちょっと怖い~
そうだ、最初のフクロウさんの反対側にも、同じように顔だけのフクロウさんがいたのですが… 私好みじゃなかったから、撮ってきませんでした(^^;

「豊島区役所 ふくろう 陶器 作者」で検索したら、この作品の情報ページがありました。
布引焼 窯元便り: 『梟の塔』東京都豊島区役所
へ~、このフクロウさんは滋賀県東近江の「布引焼」とい技法で作られているんですね~
陶器でこの色を出すって、すごいですね! 作者は小嶋一浩さん

さて、豊島区役所3階フロアの、この2羽のフクロウさんの間には、ふくろうコレクションがたくさん展示されています。
Ikefukurot07
ガラス張りの棚に展示されているので、撮影すると照明が写りこんでしまうので…
ふくろうグッズ好きな方は、豊島区役所3階を訪れて自分の目で見てくださいね。

でね、豊島区役所のふくろうグッズコレクション展示はこれだけじゃないんです。
10階 屋上庭園「豊島の森」に行くと~
Ikefukurot08
エレベーターホールの3方の壁に ふくろうグッズがずらりと並んでいます。
Ikefukurot09
Ikefukurot10
この棚には、ふくろうのマグカップなどが並んでますね。
一つアップで…
Ikefukurot11
デンマーク製なんだ~ カラフルな線でデザインされてますね。
「BO BENDIXEN」で画像検索したら、同様の作風の動物画像が色々出てきました。

もう一つ(日本製じゃないのを)…
Ikefukurot12
白磁 エッグスタンド・ダブル LOWNDS PATEMAN BABBACOMBE Potterry 松浦千誉コレクション
「Potterry」って何?→陶器製造(業) なんだ~

池袋の街中には色んなところにフクロウさんがいますが、豊島区役所が一番フクロウ密度が高かった~!(^o^)



池袋ふくろう巡り(東口編)
※2012/11/17 豊島ふくろう・みみずく資料館のふくろう人形(白磁下絵陶製)

« 池袋…雑司が谷みみずく公園 | トップページ | 池袋…OWL TOWER(アウルタワー)のフクロウさん »

ふくろう」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 池袋…雑司が谷みみずく公園 | トップページ | 池袋…OWL TOWER(アウルタワー)のフクロウさん »

フォト
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus