« 貝殻拾い【ゲンロクソデガイ】三つ巴~ 鎌倉・材木座海岸 | トップページ | 初夏の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島) »

2016年6月13日 (月)

貝殻拾い【カガミガイ】…鎌倉・材木座海岸

5月に鎌倉・材木座海岸に貝殻拾いに行って拾ったカガミガイ(マルスダレガイ科)です。
Kagamigai160514a
カガミガイは殻頂付近の片側がS字にカーブしているので、3つ並べたら三つ巴になるかな~?と思ったけど、ならないね(^^;

カガミガイは成長肋の細くて密なうねが綺麗です。
Kagamigai160514b
もっとアップで…
Kagamigai160514d
大きな画像で載せてますが、材木座海岸で拾ったカガミガイの大きさは…
Kagamigai160514f
…1cm~2cm 小さい。
小さいけど、かなり拾えた。
Kagamigai160514e
カガミガイの内側はツルピカで、そこも綺麗(^^)

※関連記事:富津岬で拾ったカガミガイは大きかった。
2014/08/28 貝殻拾い【カガミガイ】…千葉・富津岬
※ゲンロクソデガイで三つ巴~
貝殻拾い【ゲンロクソデガイ】三つ巴…鎌倉・材木座海岸

« 貝殻拾い【ゲンロクソデガイ】三つ巴~ 鎌倉・材木座海岸 | トップページ | 初夏の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島) »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い【ゲンロクソデガイ】三つ巴~ 鎌倉・材木座海岸 | トップページ | 初夏の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島) »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus