海岸の花【ハマゴウ】…エビカの浜(三浦半島)
7/16 貝殻拾いに『エビカの浜』へ~行ったときに咲いていた花『ハマゴウ』です。
エビカの浜の↓この辺に…
↓群生してました~
⇒ハマゴウ - Wikipediaによりますと…『ハマゴウ属の常緑小低木で砂浜などに生育する海浜植物。』へ~ハマゴウは「草」じゃなくて「木」なんだ~!
『茎は地面を這い、半ば砂に埋もれて伸びる。』
↓その茎も写ってた(^^)
なるほど、「木」の茎ですね。
※関連記事
・貝殻拾いに三浦半島の秘境?『エビカの浜』へ~
・貝殻拾い…エビカの浜(三浦半島)
・海岸の花【スカシユリ】…エビカの浜(三浦半島)
・タンポポに似た花【オニノゲシ】…エビカの浜(三浦半島)
« タンポポに似た花【オニノゲシ】…エビカの浜(三浦半島) | トップページ | 鳥の名前が付いた貝 »
「草花実」カテゴリの記事
- 【アベリア/ハナツクバネウツギ】の花にハチドリみたいな蛾【ホウジャク】(2024.09.28)
- クリの実がなって、花が咲いてる~!(栗の花の狂い咲き)(2024.09.09)
- 晩夏のビーチコーミングついでの植物観察(2024.09.07)
- トケイソウ(時計草)の花の構造が面白い@昭和記念公園(2024.07.02)
- パッションフルーツの“passion”は「情熱」じゃなくて「受難」(2024.06.27)
「海浜植物」カテゴリの記事
- 晩夏のビーチコーミングついでの植物観察(2024.09.07)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2024…植物観察編(2024.02.28)
- ネナシカズラ(ヒルガオ科)とスナヅル(クスノキ科)は【収斂進化】の良い見本(2024.03.04)
- 夏のビーチコーミングで海浜植物観察@三戸浜(2023.07.28)
- 海浜植物【ハマボウフウ】と【ハマヒルガオ】の実 @三戸浜(2022.06.07)
コメント