お魚くわえたノラ猫~三戸浜(三浦半島)
夏は貝殻拾いシーズンオフなので、これまでの貝殻拾いの写真を整理していたら…
↓こんなのがあった~(^o^)
三戸浜の初声漁港付近にはノラ猫さんがたくさんいます。そして「なにかくれないかニャ~」と近寄ってくるので、打ち上げラインの中に打ち上げられていた小イワシをノラ猫さんの方にポイと投げたら、くんくん・・・
↑お魚くわえたノラ猫~♪になった~!(^o^)
三戸浜にはノラ猫さんがいっぱいいるので、一匹が餌を見つけると、他のノラ猫さんが寄ってきます。それを威嚇しているノラ猫さん(シャー)
※ちなみに、サザエさんの歌は…『お魚くわえたどらネコ~♪』でした。
⇒「お魚くわえたどらネコ」の画像検索結果
※この日の貝殻拾いログ… 2014/06/23 貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)で大収穫~
※ところで、この日の三戸浜の打ち上げラインには小イワシもあちこちにうちげられていたのですが、ノラ猫さんこれ食べないのかな~? 猫は水が嫌いだから、波打ち際には近寄らないのでしょうか?
→アンモナイト猫・植木鉢猫・土鍋猫・塀の中の猫… 水が嫌いな理由
あ~!この動画↓ どら猫さんが水の中のお魚を狩りしてますよ~!
⇒サザエさんでお馴染み!! 「お魚くわえたどら猫」を発見! YouTube
ん~ 水が嫌いでも空腹なら「背に腹は代えらぬ」っていうことか。
※関連記事
2015/06/27 貝殻拾いでシラスの打ち上げ~三戸浜(三浦半島)
2014/12/26 冬の貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)…ノラ猫さん「ニャ~ニャ~」
« フクロウけん玉 | トップページ | テッポウユリ ではなくて タカサゴユリ »
「猫」カテゴリの記事
- うちの猫『ちゃしぶ』…ベランダの縁に立つ!(2018.10.29)
- 拾ってきた子猫…名前は『ちゃしぶ』…元気だにゃん(=^ェ^=)(2018.10.23)
- 拾ってきた子猫ちゃんの目が開きました~(2018.04.01)
- ノア…うちの猫(2017.03.19)
- 貝殻拾いで人なつこいノラ猫さん…和田長浜海岸(2016.10.16)
こんにちは‼
このニャンコ、今も元気でいるのかニャー!?
ノラは寿命が短いから元気でいてくれるといいね~!!(._.)先週、三戸行ったけど一匹しか見かけなかったなぁ~
台風の置き土産、あるかなぁ~と今日、この暑さの中ビーチコへ!!
綺麗なウキダカラ、ナシジ、すれてるニセサバ、アヤメ…など!!
暑さ、はんぱないでした(*_*)
頭くらくら、全身汗だく(-_-;)
でも、ウキダカラがあったから(*^^*)満足で~す!!
猫と関係無い話ですみません(^^;)
投稿: ややねこ | 2016年8月 9日 (火) 22時53分
ややねこさん
ウキダカラ拾ったんですか!それはラッキーでしたね(^o^)
私はまだ1個しか拾ったことのないウキダカラ
真夏の貝殻拾いは過酷ですよね~
横須賀美術館に行ったついでに観音崎に行ってみましたが、暑かった~ 海岸には人いっぱいだった~ 貝殻はなかった(^^;
投稿: あうるの森 | 2016年8月13日 (土) 11時20分
こんにちは‼
昨日、三戸はテント⛺人だらけでしたね‼
エビカの浜は、静かでした!!やはり何もなく掘り起こしで、ツルピカのコモン、サメ位でした(^^;
いつもの浜も人が多く、クロと不明の幼貝、ヤクシマ、ハチジョウの幼貝とも違う…わからんニャー…(^^;
ここの浜は小さいので、貝殻拾いの人とは会ったことないですね!!いつも荒らされたこと、ないですよ‼
夏場は人が多くて、にわかチャイルドビーチコマが増えるなぁ~!(T_T)
ただ、地元の人の目が厳しい所かもしれませんね‼ 通報が多いですよ‼
ここの浜は、常連といってもいいかも…(^^;)
投稿: ややねこ | 2016年8月13日 (土) 21時45分
ややねこさん、こんにちは。
やっと来ますね。台風が!
17日は台風一過の海岸に!と思ったのですが…
その日は既に予定があって、貝殻拾いに行けません。残念。。。
投稿: あうるの森 | 2016年8月15日 (月) 21時15分
こんにちは‼
台風後、期待しながらいつもの浜と三戸浜へ…
いつもながらの打ち上げライン、けどとくにレア物は上がってなかった(._.)いつものクロ、サメ、シボリなど…
三戸浜は、先日の賑わいがウソのような静けさだけど、打ち上げラインがな~い(-_-;)
貝殻自体上がってな~い(^^;
あの台風何だったのかなぁ~(*_*)
房総半島は上がったのかなぁ~?
あうるの森さん 行かなくて、正確だったかもしれませんね‼
大波の洗礼を受けましたから~(^^;)
今年のサイエンスアゴラ2016 は、決まりましたでしょうか?
投稿: ややねこ | 2016年8月17日 (水) 17時40分
ややねこさん、実は… 17日の予定は18日だったので、17日に台風一過の富津岬に行ってしまいました。結果…あんまりないね~(^^;
今年のサイエンスアゴラは11/6(日)に日本科学未来館で出展します。都合がついたらお立ち寄りください。
投稿: あうるの森 | 2016年8月20日 (土) 17時02分