« 貝殻拾い【クロマキアゲエビス】…和田長浜海岸 | トップページ | 貝殻拾い【エビスガイ】…三浦半島 »

2017年1月29日 (日)

冬の新宿御苑2017…木の実と野鳥

ハンカチノキの実の時期になったから、新宿御苑に行ってみよ~
と、行ってきましたが、ハンカチノキの実は…
あれ~? これしか落ちてない。今年は不作? それとも拾われちゃったの?
Sinjyukugyoen170129a
過去3回(3年)はこの時期に行って、いっぱい落ちてたんですけど~
ハンカチノキの実…新宿御苑にて 2013年
ハンカチノキの実…新宿御苑2015
ハンカチノキの実…新宿御苑2016

▽寒桜にメジロ~
Sinjyukugyoen170129b
今年はこれ一枚。去年はうまく撮れてます。→寒桜にメジロ~新宿御苑

▽シダーローズ
Sinjyukugyoen170129e
シダーローズの時期は終わりですから、これは拾い残しですね(^^;
1014年の拾い残し…→新宿御苑で見つけたシダーローズ

▽シジュウカラ
Sinjyukugyoen170129i
新宿御苑のみどころマップ」の右下(S4)の「模木橋」あたりに「シジュウカラ」の説明版があって、ツピーツピーという鳴き声と、落ち葉のカサカサする音の方を見たら… シジュウカラがいた~ デジカメ目いっぱいズームで撮れました(^^)v
さらに↓三羽まとまって…
Sinjyukugyoen170129j

▽楓(フウ)の実
Sinjyukugyoen170129k
モミジバフウ(紅葉葉楓)の実とは、ちょっと形(トゲトゲ具合)が違いますね。

今回も新宿御苑を歩き回って疲れたので、このへんで、おやすみなさい。。。zzZZZ

« 貝殻拾い【クロマキアゲエビス】…和田長浜海岸 | トップページ | 貝殻拾い【エビスガイ】…三浦半島 »

木の実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い【クロマキアゲエビス】…和田長浜海岸 | トップページ | 貝殻拾い【エビスガイ】…三浦半島 »

フォト
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus