« 桐の実・桐の種子 | トップページ | 2017貝殻拾い初め…鎌倉・材木座海岸…逗子海岸 »

2017年1月 3日 (火)

君の名は。一葉おばあちゃんの組紐の話に時を感じて…

映画「君の名は。」観てきました~。感動でした。何度もじわーっと目尻が熱くなりました。
そして、この映画のキーアイテム『組紐』。私の友達が「君の名は。」を観て「組紐やってみたい」と言い出したわけが、映画を観てわかりました。
そして、私はむかし組紐をやっていたので、一葉(ひとは)おばあちゃんの組紐の話が心に沁みて…
長い間しまったままだった組紐を取り出してきました~

Kumihimo170102b

Kumihimo170102e

Kumihimo170102g

Kumihimo170102h

Kumihimo170102j

Kumihimo170102k

Kumihimo170102m

宮水一葉おばあちゃんの名言をもう一度…
『土地の氏神さまのことをな、古い言葉で産霊(むすび)って呼ぶんやさ。この言葉には、いくつもの深いふかーい意味がある。
糸を繋げることもムスビ、人を繋げることもムスビ、時間が流れることもムスビ、ぜんぶ同じ言葉を使う。それは神様の呼び名であり、神様の力や。ワシらの作る組紐も、神様の技、時間の流れそのものを顕しとる。
よりあつまって形を作り、捻れて絡まって、時には戻って、途切れ、またつながり。それが組紐。それが時間。それがムスビ。』
ん~ 深いふかーい言葉です。
私が一時期没頭していた組紐がこういう風に語られると… 感動~!!

では、「君の名は。」予告編で、あの感動をちょこっと…
0:25~の赤い組紐が~~~

« 桐の実・桐の種子 | トップページ | 2017貝殻拾い初め…鎌倉・材木座海岸…逗子海岸 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 桐の実・桐の種子 | トップページ | 2017貝殻拾い初め…鎌倉・材木座海岸…逗子海岸 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus