この貝 何だろう?…【ウミアサガイ】…三浦半島
『この貝 何だろう?箱』に入っていた貝殻の中から、新たに同定できた「ウミアサガイ」(ツキガイ科)です。
合弁でしたが割れちゃいました。
大きさは…1.5cmほど。
名前は分かったのですが、普通に二枚貝で、あまり惹かれるところがありません(^^;
「ウミアサガイ」で検索すると…約 278 件←レアものではありますが、この貝に興味を示す人が少ないのかも?
⇒「ウミアサガイ」の画像検索結果…パッとしませんよね(^^;
« この貝 何だろう?…【ヤッコグルマ】…三浦半島 | トップページ | このカニの甲羅なんだろう?…【トゲアシガニ】 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い…浮遊性巻貝【クチキレウキガイ】@千葉・館山・沖ノ島(2023.03.16)
- 春を感じる貝殻拾いで【フラサバソウ、ウルメイワシ、京急 河津桜ラッピング車両】(2023.02.23)
- 春を感じる貝殻拾い【サワラビガイ、ベニハマグリ、ベニバトガイ、ハギノツユ】@三戸浜(三浦半島)(2023.02.22)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2023【まとめ】(2023.02.10)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2023(5日目)最終日は土盛海岸(芭蕉布と大島紬を検索して知る奄美)(2023.02.09)
« この貝 何だろう?…【ヤッコグルマ】…三浦半島 | トップページ | このカニの甲羅なんだろう?…【トゲアシガニ】 »
コメント