« フタバガキの実(偽翼果)を観賞~ | トップページ | 千葉・館山…貝殻拾いの旅3 »

2017年11月17日 (金)

貝殻拾いの旅…桜貝【カバザクラ】を500個も!…千葉・富浦・原岡海岸

今年も「貝殻拾いの旅」に行ってきました~(^o^)
1日目は千葉・富浦・原岡海岸から…
そこで拾った桜貝【カバザクラ】のベストショット!
Haraokakaigan171117c08
ピンク色に透き通るカバザクラ~(*゚o゚*)
こんな風に透き通っているのは、貝殻の中に水が入っているからです。

南房総の貝殻拾いブログを検索していて原岡海岸で桜貝が拾えると知ったので…
Haraokakaigan171117b2
原岡海岸を歩き始めると、桜貝(カバザクラ)が次々と…
Haraokakaigan171117c01
オレンジ色≒樺色のカバザクラ
私はピンク色のカバザクラより、樺色のカバザクラの方が好き。

キレイで状態の良いカバザクラが次々と拾えたので、以下延々と(10枚ほど)カバザクラの画像が続きます(=^ェ^=)
Haraokakaigan171117c02 Haraokakaigan171117c03
Haraokakaigan171117c04 Haraokakaigan171117c05
カバザクラ(桜貝)はご覧の通り二枚貝です。
私はこれまで鎌倉・材木座海岸や逗子海岸でカバザクラ大収穫~をしていますが、そこで拾えるカバザクラは二枚くっついた(合弁)ものより、一枚ずつになったものが多いです。でも、原岡海岸のカバザクラは合弁が圧倒的に多い!
Haraokakaigan171117c06 Haraokakaigan171117c09
それと、樺色のカバザクラも多い!

Haraokakaigan171117c10
ピンクのカバザクラ(片ひらのみ)と、樺色のカバザクラ(合弁)
殻にあいている穴は、ツメタガイに穿孔された穴です。

Haraokakaigan171117c14 Haraokakaigan171117c15
合弁のカバザクラの殻が開いた様子は、ちょうちょが羽を広げてるみたい(=^ェ^=)

え~と、原岡海岸で拾えたのはカバザクラだけではありませんよ。他にも少しは…
Haraokakaigan171117c11
赤紫色のイタヤガイ(右殻)と、白い(色の薄い)カバザクラ

そして、ビーチコーマー憧れの?
Haraokakaigan171117c07
小瓶です(^o^)
ビーチコーミングのブログで色んな小瓶を拾っているのを見ることがあるのですが、私はこれまで小瓶を拾ったことがありません。念願の小瓶を拾うことができました~(今一番拾ってみたいのはブンブクですけど、それは拾えなかった。)

そして、この日の逸品…
Haraokakaigan171117c23 Haraokakaigan171117c24
ベニガイです。しかも合弁(^_^)v

原岡海岸を端から端まで歩いたところで、タッパーの中には…
Haraokakaigan171117d
カバザクラがあふれんばかりですw(*゚o゚*)w
ここまで約2時間。原岡海岸の北側の端で一休みして海岸を戻ると、2時間の間にまた打ち上げられたカバザクラがいっぱいあって、もう写真を撮るのはやめにして、ひたすらカバザクラを拾ったら… この倍になりました~!!

全部でどれだけ拾ったか…
Haraokakaigan171117a3
約500個!(合弁を2枚と数えれば、約1000枚!)
この日の宿 休暇村館山で拾った貝殻を洗い、宿のタオルに並べたので「休暇村」のワンポイント付です(^o^;
↓もうちょっとアップで…
Haraokakaigan171117a4
※このカバザクラの中に殻の縁が黒くなってるのがいくつかあるんですけど、こんなの今まで見たことないよ。これ何? 変異の一種? でもそんなことはまずないから、何か付着してるのかも? 綿棒にアルコールをつけて擦ってみたら…
Haraokakaigan171117c25
あ~綿棒が汚れて、黒いのが少し落ちた。何かは分からないけど付着物のようです。



※この日の行動記録
05:52 あうるの森から、行ってきま~す
07:20 東京駅から高速バス房総なのはな号発車~
09:05 富浦枇杷倶楽部下車…道の駅で早くもお土産買って…原岡海岸まで歩く
09:45 原岡海岸
13:10 多田良北浜(原岡海岸の隣)こちらは落ち葉でいっぱい(先日の台風で川から流れ出た落ち葉だと思われます。)
13:40 多田良西浜(ここにも貝殻はほとんどなし)
14:32 崖観音前バス停から路線バス乗車
14:55 館山駅で南房パラダイス行バスに乗り換え
15:20 安房塩見バス停下車、海岸着…ここは貝殻が拾える海岸です。
17:00 休暇村館山到着 ふ~歩き疲れました~

1日目の貝殻拾いは…大収穫~かな(^o^)
Haraokakaigan171117a


ところで、「原岡海岸 桜貝」で画像検索すると、桜貝の画像はちらほらで、桟橋の画像ばかりが出てきます。こんなにいっぱい桜貝が拾えるのに、桜貝の画像は数えるほどしかなく、桟橋の画像ばかり出てくるのはなぜ? 桟橋の画像は2日前とか6日前とか最近の画像が多いし…
原岡桟橋(岡本桟橋)|見る|千葉県【南房総いいとこどり】によりますと…『全国でも数少ない木製の桟橋で、テレビコマーシャルやロケの舞台にもなっている知る人ぞ知るスポット。』だそうです。
私も遠くから写真は撮りましたけど…
Haraokakaigan171117b3
右端の木製の桟橋部分の木材の色が新しいでしょ。ここ工事中で、工事のおじさんたちがいたから、桟橋の正面からは撮ってこなかった。そんなに人気スポットと知ってたら、撮って来るんだった(^^;
でも、昼間より、夕暮れ時の桟橋に電球の灯る幻想的な雰囲気が人気なようです。

「原岡桟橋」の画像検索結果より…

Haraokasanbashi

※この日の逸品は…
千葉・富浦・原岡海岸で拾った【タカノハガイ】
Takanohagai171117e

※岩井海岸でも桜貝(カバザクラ)を拾いました
2018/02/27 貝殻拾い…千葉南房総【岩井海岸】

※もう一度、原岡海岸に行って、原岡桟橋を歩いてきました~
2018/03/13 貝殻拾い…千葉南房総【岩井海岸】と【原岡海岸】
千葉・南房総【原岡桟橋】…貝殻拾いがてら木の桟橋を歩く…
Haraoka180313b

そして、【ダンダラマテ】がいっぱい拾えました。
Dandaramate180313a


2022/11/18 能登千里浜で桜貝【カバザクラ】の大量打ち上げに遭遇!!
Chirihama221118q

2023/01/01 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション
Kabazakura22x


※桜貝の関連記事
2013/05/15 貝殻拾い【桜貝】鎌倉・材木座/由比ヶ浜

2014/10/05 貝殻拾い…逗子海岸で拾った【桜貝】400枚
Sakuragai141004a

2016/10/03 貝殻拾い…材木座海岸で桜貝【カバザクラ】大収穫~!
Zaimokuzazusi161003a

2019/10/23 貝殻拾い【シボリザクラ】【モモノハナガイ】…新潟・鯨波海岸
Nikkogaika191018b

2021/01/01 冬の由比ヶ浜で桜貝(カバザクラ)拾い
Yuigahama201222r3

2021/01/02 冬の由比ヶ浜で桜貝【モモノハナガイ/エドザクラ】【サクラガイ】拾い
Yuigahama201222s1Yuigahama201222s4

« フタバガキの実(偽翼果)を観賞~ | トップページ | 千葉・館山…貝殻拾いの旅3 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

桜貝きれいやの〜 私もたくさん貝を集めたい

サザエさん
> たくさん貝を集めたい
ですよね~
そのためには何度も海に行かなくては…
ですが今は「おうちにいよう!」ですから、
これまでに拾った貝殻・ウニ殻を引っ張り出して愛でてます。
おうちでブログしてたら「自宅学習」モードになってしまいました(^o^;

桜貝の名前探してて、たどり着きました。色んな貝が目の保養になりました。メインははヒオウギガイ(極小)ですがきれいなので桜貝も一緒に。ベニガイとカバザクラでした。薄くて儚いから踏まれる前に!とせっせと貝拾いです。昔は貝で浜が赤くなるほどだったそうです。

スズメさん
> 昔は貝で浜が赤くなるほどだった
そういう話、ネットで読んだことはありますが、実際には…
昔はそんなにいっぱい生息していたのに、少なくなってしまったのは何故でしょうね💧
原岡海岸には、この記事の後も何度か行ってますが、その後はさっぱり拾えません😢

20年ぶりの浜でしたが砂浜が狭くなってました。地元の方曰く潮の流れも変わった、とか。瀬戸内も昔、浜で牡蠣をバケツにいっぱい拾って浜で焚き火して食べてたのが夢のようです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フタバガキの実(偽翼果)を観賞~ | トップページ | 千葉・館山…貝殻拾いの旅3 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus