貝殻拾い【ハギノツユ】?…和田長浜海岸(三浦半島)
たぶん↓これがハギノツユだと思うのですが…
…そこに至る紆余曲折~(^^; …………………
3/30 貝殻あんまり拾えなかったけど、初物【カザリダマ】を拾った~で、それが「カザリダマ」なのか「ハギノツユ」なのか? もやもやして…
そうだ、以前「ハギノツユ」を拾って、標本ラベルも作ってケースに入れといたよね~と、思い出したので、貝殻コレクションの中から引っ張り出してきました~
2015/05/06に和田長浜で拾ったハギノツユ(タマガイ科)です。
大きさは、10数ミリ
↓正面から。ん?「殻頂側から」と言うべきでしょうか?
↓ハギノツユの「波曲紋」
では、タマガイ科のフロガイ、カザリダマ、ホウシュノタマ、ハギノツユを並べて見ましょう。
右上がカザリダマで、
右下がハギノツユ。 だと思うんですけど。。。
見ているうちに違いが分からなくなってきた~(^^;;
カザリダマは「く」の字型の模様で、
ハギノツユは「波曲紋」の曲線模様なんですよね?
ハギノツユの生態画像を見ると波曲紋がよく分かります。
⇒ハギノツユ - Izuzuki海の生き物大図鑑(笑) - Izuzuki Diver
⇒ハギノツユ | IDC Pedia - 伊豆大島ダイビングセンター ←触覚が長い~!
⇒ハギノツユ : 海にKiss! : とむやむ君HP : 海の図鑑 ←触覚がスゴイ~w(*゚o゚*)w
あれ?↑このハギノツユの生態画像を見ると、軟体が殻を覆っているの?
だって、触覚が殻の上から突き出してる~!
「ハギノツユ」というタイトルで書きだしたのに、書いているうちに「もしかして、カザリダマ?」疑惑がわいてきた~(^^;;
「フロガイ」と「フロガイダマシ」ってありますけど、フロガイダマシを見てフロガイと間違えることなんてないよね~ と、以前拾ったフロガイダマシを見てみたら…
2014/02/24 貝殻拾い【ホウシュノタマ】【フロガイダマシ】…和田長浜海岸
あ~!これ↓フロガイダマシやない(汗;)
これ↑ハギノツユの生態写真の模様と同じですよ。
もしかして、こっちがハギノツユかな?
ん~この【フロガイダマシ】の記事を書いたのは 2014/02/24。私はまだ「貝殻拾い一年生」でしたから(^^;;
※全然関係ないことですが、「ハギノツユ」を検索していて気になった「萩の月」←このAmazonのカスタマーレビューが、あ~「美味しい」っていうレビューだけじゃないんだ!って、参考になりました。
そして「この商品を買った人はこんな商品も買っています」で★★★★★の商品が、
薩摩蒸氣屋『かすたどん』
カスタマーレビューを読んでると、食べてみたくなっちゃう。(^o^)
さらに、「萩の月」じゃなくて「萩の露」
⇒萩乃露|福井弥平商店|萩の露 - 近江の地酒 はしもとや
『酔うための酒でなく味わうための酒』 ←素敵なモットーですね。味わってみたくなっちゃう。(^o^;
« 貝殻拾い【チグサガイ】…和田長浜・佃嵐崎 | トップページ | 貝殻拾い【ハナチグサ】…城ヶ島・赤羽根海岸 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- サカマキガイ(逆巻貝)は左巻き(2024.09.06)
- 2か月ぶりのビーチコーミングに三戸浜へ…逸品は【ヒメヤカタガイ】(2024.09.05)
- タカラガイ・ストラップの作り方(2024年 B5版)(2024.07.25)
- 三崎臨海実験所「海のショーケース」一般公開で【ネコザメ】の歯と【シノノメサカタザメ】の顔?(2024.05.11)
- トンボロを歩いて江の島へ上陸してきました~!(2024.05.10)
いつも楽しみに読ませていただいてます!
「萩の月」系ですと、ラクノオ「いのち」がおススメです。
カスタードの中にアップルソース入りです。季節限定の桜や抹茶など他の味も出ています。
カルディとかに単品で販売されていますので、是非是非!!!
投稿: 拾いたガール | 2018年4月15日 (日) 20時13分
拾いたガールさん、お久しぶりです。
この記事にコメント付いたから、貝「ハギノツユ」に関してかな?と思ったら、
「萩の月」…お菓子の方でしたか(^o^)
ラグノオ「いのち」 http://www.rag-s.com/hometown/index.html 探してみます!
投稿: あうるの森 | 2018年4月16日 (月) 06時35分