« 貝殻拾い【ハギノツユ】?…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 城ヶ島・赤羽根海岸で…ホシキヌタ、カモンダカラ、ハナマルユキ、シボリダカラ、キイロダカラ、クロダカラ »

2018年4月18日 (水)

貝殻拾い【ハナチグサ】…城ヶ島・赤羽根海岸

4/3(火)に城ヶ島に行ってきました。「みさきまぐろきっぷ」で(^o^)
(貝殻拾いはしない)お友達が「ね~どっか行こうよ~」と言うので、「せっかく出かけるなら、貝殻拾いのできる所に!」ということで、京急おトクなきっぷで城ヶ島に行って、まぐろ・しらす丼食べて~、馬の背洞門から山道登って下りて、赤羽海岸へ~
そこで拾ったチグサガイ(千種貝)です。
Hanachigusa180403b
チグサガイには色んな種があるんですけど、同じ種でも模様や色の変異が大きく、同定するには難易度高いので、ぜんぶまとめて「チグサガイ」でした(^^;
でも、その前に和田長浜で拾ったチグサガイ↓と比べると…
Chigusagai180330c
…明らかに違いますよね~
和田長浜で拾ったチグサガイは円錐形なのですが、
城ヶ島・赤羽根海岸で拾ったチグサガイは丸みがある。
「チグサガイ 丸み」で検索すると…
ニシキウズ科(1)-3|大島町貝の博物館
あ~!このページに…
48.カイドウチグサ
49.チグサガイ
50.ミドリチグサ
51.ハナチグサ
52.カネコチグサ
53.コマイチグサ
…と、6種類ものチグサガイの画像と解説が載ってます。
そして、丸みのあるチグサガイは…ハナチグサですね。『チグサガイに似ていますが、螺塔は低く、螺層はより太く丸みを持っています。』とのこと。

その他、ハナチグサの画像と解説が載っていたページ…
ハナチグサ|ニシキウズ科|古腹足目|材木座海産貝類
ハナチグサ|ニシキウズガイ科|J島の貝
ハナチグサ|オゴクダの貝

ハナチグサはチグサガイより小さめということで、比べてみる…
↓ハナチグサ
Hanachigusa180403a
↓チグサガイ
Chigusagai180330a
ん~… どっちも小さい(^^;
まぁ、城ヶ島・赤羽根海岸で拾った丸みのあるチグサガイは「ハナチグサ」でしょう。
前回、和田長浜で拾ったチグサガイの中から「コマイチグサ」を見つけ出しましたが、
今回は「ハナチグサ」
「ぜんぶまとめてチグサガイ」から一歩、二歩、進歩してるね~(^o^)v
貝殻拾い六年生の春でした。

最後にハナチグサを観賞~
Hanachigusa180403c Hanachigusa180403d

※関連記事
2013/12/20 貝殻拾い【チグサガイ】…和田長浜海岸(三浦半島)
2018/04/14 貝殻拾い【チグサガイ】…和田長浜・佃嵐崎
2014/02/11 貝殻拾い…雪はふるふる 城ヶ島の磯に♪
2017/03/25 菜の花咲く城ヶ島でビーチコーミング

« 貝殻拾い【ハギノツユ】?…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 城ヶ島・赤羽根海岸で…ホシキヌタ、カモンダカラ、ハナマルユキ、シボリダカラ、キイロダカラ、クロダカラ »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い【ハギノツユ】?…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 城ヶ島・赤羽根海岸で…ホシキヌタ、カモンダカラ、ハナマルユキ、シボリダカラ、キイロダカラ、クロダカラ »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus