微小貝【ザクロガイ】を数十個集めると…ザクロの実~っぽい
5/5 GWの貝殻拾いは微小貝掘りで、三戸浜で拾ったザクロガイが数十個…
このくらいザクロガイを集めると、ザクロの実らしくなりますね~(^o^)
↓城ヶ島で拾ったザクロガイは20個ほどで…
…これくらいの数だと、あまり「ザクロ」感はないのですが、数十個あると「ザクロの実のツブツブ~!」って感じがします。
城ヶ島で拾ったザクロガイは「あうるの森」初登場だったので、腹側(殻口側)の写真を撮るために、殻口に詰まっていた砂粒をホジホジして取り除いたのですが、今回は数十個もそんなことしてられませんので、腹側(殻口側)の画像はナシ(^o^;
代わりに、もう一度 ザクロガイ(石榴貝)を(背側から)観賞~
あ~ 5mmほどの小さなザクロガイを全部 背側を上に並べるのも大変だったんです(^o^;
※関連記事
2018/05/11 貝殻拾い【ザクロガイ】…城ヶ島・赤羽根海岸
« 【シオヤガイ】を拾って『平瀬與一郎』を知る | トップページ | 貝人列伝-時代を作った貝コレクション-LIXILギャラリー »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【ミゾガイ】祭り2022~鎌倉・由比ヶ浜(2022.06.23)
- ご飯茶碗一杯のコメツブウニはまだ(夢)福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.23)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…3日目は奈多海岸~北斗の水くみ海浜公園…そして雨(2022.04.21)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…2日目は幣の松原(にぎのまつばら)(2022.04.20)
- 【アオイガイ】を海の中道で拾った~!福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.22)
« 【シオヤガイ】を拾って『平瀬與一郎』を知る | トップページ | 貝人列伝-時代を作った貝コレクション-LIXILギャラリー »
コメント