夏の木の実観察【ネムノキ】【ホオノキ】…多磨霊園
8/25に夏の木の実観察&トチの実拾いに行って、エゴノキ → ヒマラヤスギ → ハクウンボク→ またヒマラヤスギ~と観察した後、さて次はトチの実拾いだね~と多磨霊園内を自転車で移動中に見つけた木の実…
▼豆の生る木 ネムノキ(合歓木)
ネムノキは マメ科 ネムノキ亜科 の落葉高木で、マメ科なのので実は豆です。
上の写真は10メートルほどの高所に生っている豆の鞘をズームして撮ったのですが、一番低い所の豆の実る枝に手が届いたので、ネムノキの豆の鞘を一つ採って、観察~
↑右(下)の画像は、太陽の方にかざして、鞘の中の豆を透かして見たものです。
ネムノキの豆の鞘は10cmくらいはある大きな鞘ですが、薄っぺらで、中の豆も小さいです。枝豆のような「豆~!」感がありません(^^;
このネムノキの近くにあった…
▼ホオノキ(朴の木)
ホオノキの赤い実がいっぱい実ってる~!
ホオノキはモクレン科の落葉高木で、実が生っているのは10メートルくらいの高所。
こちらは手の届く高さに実は無かったので、手に取って観察するのは(今回は)なし。
せめて、ズーーーム(^^;
※これまでのホオの実の観察記事
2011/10/05 ホオの実…台風の落し物(4)
2011/10/06 ホオの実から赤い種が…
2011/10/07 ホオの実? ホオの種?
2013/09/04 ホオノキ(朴の木)の実が赤~い
このときのホオの実は真っ赤 w(*゚o゚*)w
« 夏の木の実観察【ヒマラヤスギ】の「まつぼっくり」が大豊作だ~多磨霊園 | トップページ | 夏の木の実観察&トチの実拾い@多磨霊園 »
「木の実」カテゴリの記事
- クリの実がなって、花が咲いてる~!(栗の花の狂い咲き)(2024.09.09)
- 【ホソヘリカメムシ】…アリに擬態、共生細菌で薬剤耐性、競争者とニッチ分割…すっごく面白い昆虫だ~‼(2024.08.17)
- 武蔵野公園で【ドイツトウヒ】の松ぼっくり…見上げてるだけ(その後)(2024.09.02)
- ヒマラヤスギの『緑のタマゴ』松ぼっくり(球果)は今年も豊作(2024.06.22)
- 武蔵野公園で【ドイツトウヒ】の松ぼっくり…見上げてるだけ(2024.06.21)
« 夏の木の実観察【ヒマラヤスギ】の「まつぼっくり」が大豊作だ~多磨霊園 | トップページ | 夏の木の実観察&トチの実拾い@多磨霊園 »
コメント