春の貝殻拾い…三戸浜~エビカの浜
東芝未来科学館の春休みスペシャルイベントにアシスタントとして9日間通っていたので、ブログも貝殻拾いもできてませんでした。やっと一息ついたので、3/8に三戸浜~エビカの浜に行って拾ったタカラガイはブログに載せてたけど、タカラガイ以外はまだだったので、1カ月ぶりのブログ更新(^^;
▼さくらサイダー
三崎口駅のコンビニにありました。
「けいきゅん」と「みうらん」のイラスト付き。
河津桜をバックに撮ってみました。
▼富士山
この日は富士山くっきりでした。
▼サカマキガイ
多くの巻貝は右巻きですが、サカマキガイ(逆巻貝)は左巻きです。
▼ツツミガイ
ツツミガイは好きな貝殻の一つなので、拾えると嬉しい(^o^)
▼クリイロナワメグルマ
クリイロナワメグルマは螺肋に縄目が4本です。
「クリイロナワメグルマ」で検索すると…2017年は約 277 件でしたが、2019年は約 436 件でした。まだ千件未満のレアものです(^o^)
▼テンガイ
▼三戸浜のノラ猫さん
背中がかゆいのか、ゴロゴロはじめた。
▼カメガイ
この日の逸品(^^)v
▼ネジガイ
私、貝殻拾いに行けない間、貝殻拾いヤーさんのツイート見て「いいな~ はぁ」とため息ついてるんですが、shellslunaさんのツイートで
…『三月ラストの海辺。イトカケさん少なく99個ほと。』←え~! 99個で少ないなんて… コメツブウニもいっぱい拾ってるし… うらやましい~
来週は貝殻拾いに行くんだ(^o^)
« 貝殻拾い【クチグロキヌタ】…三戸浜~エビカの浜 | トップページ | 春のビーチコーミング【小瓶】…エビカの浜(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 増穂浦と若狭和田で拾った【ベニガイ】96個(2023.01.03)
- 能登千里浜で拾ったウニ殻【ハスノハカシパン】211個(2023.01.02)
- 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション(2023.01.01)
- 強風波浪注意報の翌日の三戸浜で【マガキガイ】の打ち上げ(2022.12.15)
- 北陸 貝殻拾いの旅2022【まとめ】(2022.11.22)
« 貝殻拾い【クチグロキヌタ】…三戸浜~エビカの浜 | トップページ | 春のビーチコーミング【小瓶】…エビカの浜(三浦半島) »
コメント