山の日の富津岬の海岸に謎の生物【ツノマタコケムシ】は打ち上げられているのか!?
去年(2018/08/11)山の日に富津岬に貝殻拾いに行ったら、貝殻は拾えず…
海岸にいっぱい打ち上げられていた謎の生物
この「謎の生物」がこんなにたくさん打ち上げられていたのは、たまたまなのか?
はたまた「山の日」に富津岬に行けば、また謎の生物が打ち上げられているのか?
それがとっても気になるので、山の日に富津岬に行ってきました~(^o^)
そして・・・
\(^o^)/あったよ~!
去年ほど大量打ち上げではなく、
富津岬北側の海岸を見渡した時は、今年は打ち上げられていないのかな~? 状態でした。
謎の生物の打ち上げを確認するために、わざわざ猛暑日の「山の日」の富津岬まで来たのに~(^^;;
でも、よくよく見ると…
海藻に絡まって謎の生物が打ち上げられていましたよ~!
去年は個々単独でコロコロ打ち上げられていたのですが、
今回は海藻に絡まってるのを取り出すのが大変でしたけど、もう一個
あ!ここには大っきいのが打ち上がってる。
去年この謎の生物を見つけて、小さいのを1個だけ持ち帰っていたんですが、後になって…
『へんなものみっけ!』たら、持ち帰らなくちゃ! と思ったので、
今回は4つ持ち帰りました(^o^;
そして、帰ってから水洗いしようとしたら… 臭っさ~い!(≧σ≦)
海藻に絡まってたから、その粘液とかが醗酵・腐敗状態だったんでしょうね。
こんなに臭いもの拾ってくるんじゃなかった。。。
一晩ベランダに干しといて、翌朝あまりにも臭い2個は廃棄(^^;
残った2個を酸素系漂白剤に丸一日浸けといて脱臭。そして天日干し。
ふ~ やっと標本として保存しておける状態になりました。
8/27(火)渋谷こども科学センターハチラボの夏休みワークショップで『海辺の教室』の講師をするので、その時この謎の生物も見せてきます。
ところで、ここまで「謎の生物」と書いてきましたが、この謎の生物は「コケムシ」です。
⇒コケムシについて - コケムシWebSite
何ていうコケムシだろう? と検索していたら、⇒こけむしぶろぐ に
⇒コケムシWebSite BBS ご質問にお答えします! を見つけて、質問したところ、「お問合せの謎の生物は,ツノマタコケムシの仲間です。」との回答をいただきました。
「ツノマタコケムシ」で検索すると…約 327 件 ←とってもレアもの(^o^;
↓これが「動物」だっていうのが面白いよね~(^o^)
※関連記事
2018/08/11 山の日の富津岬の海岸にいっぱい打ち上げられていた謎の生物…
2018/09/02 『へんなものみっけ!』たら、持ち帰らなくちゃ!
2018/08/06 渋谷子ども科学センター・ハチラボでワークショップ 「海辺の教室」
« 大和市・夏のおもしろ科学館2019『タカラガイを磨いてストラップ作り』 | トップページ | 真夏の貝殻拾い…台風一過の和田長浜海岸で色々拾えた~ »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【エゾアワビ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.24)
- 貝殻拾い【ユキノカサガイ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.23)
- 貝殻拾い【コウダカスカシガイ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.22)
- 小豆色の小石と貝殻拾い【十府ヶ浦】海岸@岩手県野田村(2023.11.20)
- 雨の秋田・男鹿【五里合海水浴場】で貝殻拾い…「ゴカイの仲間の棲管」とハスノハカシパンの大量打ち上げ(2023.11.17)
コメント
« 大和市・夏のおもしろ科学館2019『タカラガイを磨いてストラップ作り』 | トップページ | 真夏の貝殻拾い…台風一過の和田長浜海岸で色々拾えた~ »
はじめまして、私、海洋生物の研究をしているものですが、2018/8/11の記事の写真に写っているツノマタコケムシの骨の一部を是非譲っていただきたいと思っています。
もちろん、相応の価格の送料はお支払いいたします。
何卒、譲っていただけますようよろしくお願い申しあげます。
記載したメールアドレスまでお返事を頂ければ幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
投稿: 清武 | 2020年7月24日 (金) 19時52分
上記コメントにてお問い合わせの件、メールのやりとりで清武様宛にツノマタコケムシを一つお送りすることになりました。
ところで『日本サンゴ礁学会』 http://www.jcrs.jp/ という学会があるんですね~
投稿: あうるの森 | 2020年7月27日 (月) 12時27分
上記コメントで… ツノマタコケムシを一つお送りしたら、お返しにアミコケムシを一ついただきました。ありがとうございましたm(_ _)m
アミコケムシの群体が作り出す生き物の造形が美しかったのでブログに書きました。
https://owlswoods.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-6b1f54.html
投稿: あうるの森 | 2020年8月11日 (火) 05時52分