ネコより大きいネズミ…貝殻拾い・三戸浜
9/29(日)に三戸浜→黒崎の鼻→エビカの浜へ貝殻拾いに行って、あんまり打ち上がってないね~状態だったので、そういう時は拾った貝殻で遊びます(=^ェ^=)
ネズミガイ2個とネコガイ1個を拾ったので、
ネズミ・ネコ・ネズミと並べて~
真ん中のネコより、前のネズミの方が大きい(^o^)
で、先頭(左)のネズミは、普通によく見るネズミガイ模様なんですが、後ろ(右)のネズミは、ちょっと模様が変わってる。これもネズミかな~?
さらに、その後またネコとネズミを拾ったので、
ネズミ・ネコ・ネコと並べてみた(^o^)
先頭のネズミは、これもちょっと模様が変わってる。
ネズミガイの模様も色々あるのかな。
ところで、たいていネコよりネズミの方が大きいのはなぜ?
あ、そんなことないか。↓このとき拾ったネコはネズミより大きかった
2013/07/05 貝殻拾い【ネコガイ】【ネズミガイ】…三戸浜(三浦半島)
↑ネズミよりネコの方が大きかったから、猫が鼠を追いかけるの図ができた(^o^;
改めて、これを見て思った。生きてるときは、殻頂の反対側の殻口から足を出して進むんだよね。進行方向が逆で、鼠が猫を追いかけてる?
« 三戸浜に【ギンカクラゲ】が点々と打ち上がっていた~! だけど… | トップページ | 漂着物学会 柏崎大会 前日の貝殻拾い…鯨波海岸でコメツブウニ80個! »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【ミゾガイ】祭り2022~鎌倉・由比ヶ浜(2022.06.23)
- ご飯茶碗一杯のコメツブウニはまだ(夢)福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.23)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…3日目は奈多海岸~北斗の水くみ海浜公園…そして雨(2022.04.21)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…2日目は幣の松原(にぎのまつばら)(2022.04.20)
- 【アオイガイ】を海の中道で拾った~!福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.22)
« 三戸浜に【ギンカクラゲ】が点々と打ち上がっていた~! だけど… | トップページ | 漂着物学会 柏崎大会 前日の貝殻拾い…鯨波海岸でコメツブウニ80個! »
コメント