« 冬の由比ヶ浜で桜貝【モモノハナガイ/エドザクラ】【サクラガイ】拾い | トップページ | 2021貝殻拾い初めは【ウラウズガイの蓋】…三戸浜・エビカの浜(三浦半島) »

2021年1月 3日 (日)

お正月のドングリ拾い【イチイガシ】…武蔵野公園

正月三日、2021年の初散歩に武蔵野公園に行ってきました。
一日、二日でなまってしまった体に負荷をかけるため「みはらし坂」を登ってみましょうか。みはらし坂の上には大きな「イチイガシ」の木があるから🙂
Ichiigashi210103b2
イチイガシの大木\(^o^)/
イチイガシはブナ科コナラ属の常緑高木なので、冬でも緑です。
そして、この木の下に行ったら… どんぐり落ちてる~
Ichiigashi210103e
どんぐりが落ちてると、ついつい拾ってしまう私😊
Ichiigashi210103a
どんぐりを拾うときは「殻斗」も拾います。そして、葉っぱも採取。
そのうちまた科学イベントで「どんぐりころころ標本つくり」をするときのために。

樹皮の写真も撮っておきます。
Ichiigashi210103c
イチイガシの説明プレートが付いていたので、読んでみましょう。

Quercus gilva イチイガシ
一位樫。常緑高木。葉は上半分の縁に鋸歯(きょし)があり、裏面に黄褐色の毛が密生しています。殻斗の模様は環状です。
ブナ科

Ichiigashi210103d2
葉は上半分の縁に鋸歯(きょし)がありますね。

どんぐり拾いをしていたら、公園で遊んでいた女の子が「なにしてるの~?」
「どんぐり拾ってるの」
「わたしも拾う~」・・・
「はい」って、拾ったどんぐりをくれました。
「ありがとう😊」

Dongrihandbook

このイチイガシの場所は、Googleマップのストリートビューではココです。
武蔵野公園マップ[PDF]では、野川第2調節池の北側で「飛地公園」となってますね。

« 冬の由比ヶ浜で桜貝【モモノハナガイ/エドザクラ】【サクラガイ】拾い | トップページ | 2021貝殻拾い初めは【ウラウズガイの蓋】…三戸浜・エビカの浜(三浦半島) »

木の実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬の由比ヶ浜で桜貝【モモノハナガイ/エドザクラ】【サクラガイ】拾い | トップページ | 2021貝殻拾い初めは【ウラウズガイの蓋】…三戸浜・エビカの浜(三浦半島) »

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus