タビビトノキの青い実…青いのは種を覆う皮で aril:仮種皮
変で、愉快で、美しい『世界のふしぎな 木の実図鑑』と私の木の実コレクションを書いていて、
裏表紙が…
タビビトノキの実で「あ~タビビトノキの実の写真を撮ってあるのに、ブログに書いてない💧」状態だったから、私の木の実コレクションのタビビトノキの画像を載せておきます。
タビビトノキの実は青い!
なんかごちゃごちゃしてますけど、バラすと…
これが一つの子房から発達した単位なのでしょうか?
3つに裂開してるから、3心皮なのかな?
外側から見ると↓
かなり木質の実です。花からこんな実ができるなんて、変な植物ですよね。
大きさは↓
中をアップで見ると↓
この青いのが種(タネ)?
この青いの、簡単にポロリと落ちてくる。
大きさは↓1個 1cmぐらい。
それをアップで見ると~
種を青い皮が覆ってるんですね。
この青い皮をむいてみる。
この青い皮は "aril":仮種皮(かしゅひ)というようです。†
そして、中の種をいろんなアングルで…
あ~ ↑ これは端っこの種で、真ん中の種は ↓
さて、タビビトノキの「変で、愉快で、美しい」実・皮・種を鑑賞してきましたが、タビビトノキってどんな木なの? 何で「旅人の木」という名前が付けられたの? どんなふうに花が咲いて実ができるの?
それを探る旅に出ましょう!
検索、検索…🔍してたら、またまた長い旅になってしまったので、つづく・・・
→タビビトノキ "Traveller's Palm" という名前だけど、旅人には優しくなかった💧
†タビビトノキの種を覆っている青い皮が"aril"だというのは、こちらのページより…
⇒Ravenala madagascariensis Sonn.|Flora & Fauna Web|National Parks(シンガポール)
⇒このページを翻訳
『果実は茶色、木質、3葉のカプセル。鳥に食べられ、光沢のある青と毛むくじゃらの仮種皮で薄く覆われた多数の黒い種子。』
「仮種皮」って何? 原文のその語は"aril"
"aril"で検索すると、⇒仮種皮(かしゅひ)- Wikipedia
※関連記事
2021/02/16 変で、愉快で、美しい『世界のふしぎな 木の実図鑑』と私の木の実コレクション
2021/02/09 タビビトノキ "Traveller's Palm" という名前だけど、旅人には優しくなかった💧
« 変で、愉快で、美しい『世界のふしぎな 木の実図鑑』と私の木の実コレクション | トップページ | タビビトノキ "Traveller's Palm" という名前だけど、旅人には優しくなかった💧 »
「木の実」カテゴリの記事
- 【ザクロ】の実と【ホオノキ】の実と仮種皮が赤い~(2024.09.18)
- クリの実がなって、花が咲いてる~!(栗の花の狂い咲き)(2024.09.09)
- 【ホソヘリカメムシ】…アリに擬態、共生細菌で薬剤耐性、競争者とニッチ分割…すっごく面白い昆虫だ~‼(2024.08.17)
- 武蔵野公園で【ドイツトウヒ】の松ぼっくり…見上げてるだけ(その後)(2024.09.02)
- ヒマラヤスギの『緑のタマゴ』松ぼっくり(球果)は今年も豊作(2024.06.22)
« 変で、愉快で、美しい『世界のふしぎな 木の実図鑑』と私の木の実コレクション | トップページ | タビビトノキ "Traveller's Palm" という名前だけど、旅人には優しくなかった💧 »
コメント