« 【ヤマネコノメソウ】の雨滴散布を見てみたいけど…てくてく野川自然観察園 | トップページ | 大潮の材木座海岸のサンドアート »

2021年4月 7日 (水)

春に咲く青い花・蕾が筆先のような【フデリンドウ】…てくてく武蔵野公園

春になって色んな野草が咲いてます。
冬の公園散歩は上を見上げて… 春になってもなかなか落ちないドイツトウヒの松ぼっくりなどをみてたのですが、ふと足元に目をやると…
あ! 青い可愛い花が咲いてますよ😊
Fuderindo210329a
この花は? たぶん、フデリンドウですね。
「フデリンドウ」で画像検索したら… 当たり~🎯
フデリンドウ - Wikipedia によりますと『花は日があたっている時だけ開き、曇天、雨天時は、筆先の形をした蕾状態になって閉じている。』
Fuderindo210407a
↑この「筆先の形をした蕾状態」でフデリンドウなんですね。
Fuderindo210407b
濃い緑の葉から、薄緑色の萼、青/紫色の花弁へと… このグラデーションが素敵😊
Fuderindo210329c

野川自然観察園は木道や歩道が設けられ草花の生えてるところには立ち入れませんが、武蔵野公園はどこでも自由に歩ける。この青い花でその存在に気付いたのですが、数センチの小さな植物なので気付かなければ踏んづけちゃう💧 だから、フデリンドウを見るときは、そーっと、踏んづけてしまわないように😅



ところで、ヤマネコノメソウの雨滴散布を調べていて、フデリンドウも雨滴散布だと知りました。
フデリンドウの雨滴散布! - 金剛山四季の花
植物は花の時期だけ注目されがちですが、種になったときも面白いですよ。
梅雨時になったら、フデリンドウの雨滴散布を見てみたい😃

2021/05/15 【フデリンドウ】の雨滴散布…てくてく武蔵野公園
Fuderindo210514e2

« 【ヤマネコノメソウ】の雨滴散布を見てみたいけど…てくてく野川自然観察園 | トップページ | 大潮の材木座海岸のサンドアート »

てくてく野川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ヤマネコノメソウ】の雨滴散布を見てみたいけど…てくてく野川自然観察園 | トップページ | 大潮の材木座海岸のサンドアート »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus