野川の瀬切れ…さらに干上がり川床が道のようだ~
↓これ、道に見えますよね~ ちょっと大きな石が転がってますけど。
これ、瀬切れした野川の川床なんですよ。
↓2月の川床は、水はないけど、まだ湿り気は残っていた。
冬は雨が少ないから瀬切れすることもあるんだね~ と思っていたけど、5月になっても雨は少なく…
5月13日に雨が降って、14日にはフデリンドウの雨滴散布も観察し、じゃぁ野川にも水が戻ったかな? と野川を見ても(最初の画像のように)全然💧 あの程度の雨では野川の瀬切れは解消しないようです。梅雨が待ち遠しい野川かな💧
あ~ 2枚の画像を見比べて思ったんですけど、2月より5月の川床の方が干上がっているのは、もしかして草木が地中の水分を吸い上げたからでしょうか?
2021/02/06 野川が水無川になってた! こういうのを「瀬切れ」って言うんだ~
2021/02/12 野川の川床を歩く💧 野川の瀬切れ
2021/05/15 【フデリンドウ】の雨滴散布…てくてく武蔵野公園
« 【フデリンドウ】の雨滴散布…てくてく武蔵野公園 | トップページ | 【ナミテントウ】は「並」にいるテントウムシ…と思ったが【トホシテントウ】でした💧…てくてく野川公園自然観察園 »
「てくてく野川」カテゴリの記事
- 蚤の綴り【ノミノツヅリ】…春の道端の小さな花(2024.04.16)
- 春の道端の薄紫じゃなくて濃い紫の【スミレ】Viola mandshurica(2024.04.14)
- 繁茂する【オオフサモ】が美しい~ けど侵略的外来種(2024.04.06)
- 春の野川で【カワセミ】のカップル? じゃなくて、縄張り争い中(2024.03.16)
- 春の訪れを告げる小さな青い花【オオイヌノフグリ】【イヌノフグリ】【フラサバソウ】は クワガタソウ属(2024.02.20)
« 【フデリンドウ】の雨滴散布…てくてく武蔵野公園 | トップページ | 【ナミテントウ】は「並」にいるテントウムシ…と思ったが【トホシテントウ】でした💧…てくてく野川公園自然観察園 »
コメント