« タカラガイ・ストラップの作り方(2021年版) | トップページ | 大田区 子ども科学教室『海辺の教室 ~海辺の生き物を知ろう~』 »

2021年8月23日 (月)

飛ぶ種の模型キット…博物ふぇすてぃばる!7 の出展準備中~

9/11(土)12(日)科学技術館にて、博物ふぇすてぃばる!7 が開催されます。
あうるの森は前回に引き続き博ふぇすに出展します。ブースA-8 です。

8/24(火)に大田区 子ども科学教室で『海辺の教室』の講師をするので、只今こちらの準備で💦 なんですが、博ふぇすの準備もやらなくちゃ~💦💦
でも今はクリエイティブな方向に頭が働かないから💧 前回の出展と同じ品で、頭を使わず手を動かせばできるものから😅
で、まずは『飛ぶ種の模型キット』です。
Flyingseedsmodel2021a
このキットで…
▼アルソミトラ・マクロカルパの翼果
Alsomitra17a
▼フタバガキの実(偽翼果)
Futabagaki22a
…これらの模型が2つずつ作れます。
2つ作れると、1つ目を作っていて失敗しても2つ目があるし、
2つ作って、ちょっとだけ条件を変えて、どうしたらよく飛ぶ/回転するかを比べてみることができます。

飛ぶ種の模型キットなので、作り方の説明書をつけます。
Flyingseedsmodekit
↑クリック/タップするとPDFが開きます。
前回の説明書から変えたのは、博物ふぇすてぃばる!67 にして~ って、それだけじゃありませんよ。
今回の説明書の注目点は最後のQRコードです。
Qrfutabagaki01b
フタバガキとアルソミトラの飛ぶ種の模型を作るなら、実際に飛んでいるところを是非見てほしいので、
実際に飛んでる動画をみてみよう… フタバガキとアルソミトラの種が実際に飛んでいる動画を、ブログ「あうるの森」の記事の中に載せています。こちらのQRコードからアクセスして見てください。または「フタバガキ クルクル」で🔍
『フタバガキの実(偽翼果)こんなにいっぱい一斉にクルクル回りながら落ちてくるんだ~』というタイトルの記事です。

飛ぶ種の模型作りを通して「種子には何でこんなにいろんな形があるのかな?」って考えてもらいたいから、模型を作るだけじゃなくて、身近にある飛ぶ種の実物も「おまけ」でつけちゃうよ😊
Flyingseedssample2021b
ヒマラヤスギ
トウカエデ
ニワウルシ
…これらは回転しながら落ちてくる「飛ぶ種」です。

さて、キットの中身は確定したので、次はパッキングです。
Flyingseedsmodel2021b
今回は32セット用意しました。(前回売れたのは28セット)
飛ぶ種(3種)標本は、キットと一緒に入れて積み重ねると潰れてしまうから、缶に入れておいて…
Flyingseedssample2021a
お買い上げ時にキットに入れて渡します。
ウッドビーズもキットの袋に入れると、袋を平らに積み重ねられなくなるので、これもお買い上げ時にキットに入れます。
パッキングした結果↓ コンパクトにまとまりました🙂
Flyingseedsmodel2021c
博ふぇすの出展物は全部当日手持ちで行くので、荷物はなるべくコンパクトに!
飛ぶ種(3種)標本を入れてる缶は、泉屋の『ねこ缶』です😊
※実は私は 缶フェチ箱フェチで、「捨てられない人」だから、こういうときは缶を有効活用しなくちゃね😅
「缶フェチ」の画像検索結果
「箱フェチ」の画像検索結果
いるいる🤣



※関連記事
2019/07/21 博物ふぇすてぃばる!6『あうるの森』初出展してきました~
2013/01/15 ヒマラヤスギの種は「飛ぶ種」
2013/08/19 翼果が3枚のトウカエデ…レア物!
2013/08/17 ニワウルシの種(翼果)は今年も豊作
↑これらの記事の日付を見て… あ~2013年ごろ「飛ぶ種」で盛り上がってた自分を思い出しました😅


※QRコード作成メモ
「QRコード 作成」で検索して、
QRコード作成【無料】/QRのススメ
QRコード[二次元バーコード]作成 【無料】- CMAN
今回はトップに出てきた QRのススメ ではなく、なんとなく CMAN の方でQRコードを作ったんですが、この記事を書いていて、試しに QRのススメでQRコードを作ってみたら…
Qrfutabagaki02
あれ? ぜんぜん違うよ!
Qrfutabagaki01b
どちらのQRコードもスマホで読み取って、ちゃんと目的のページが表示されます。
何でこんなに違うの? 実はゴチャゴチャしてる方のQRコードに余計な情報が埋め込まれてる🦠なんてことない?
QRコードに何が記されているかを確認するには?
「QRコード 読み取り PC」で検索すると…
QRコードをパソコンで読み取る
こちらで2つのQRコードを読み取らせると、どちらも https://owlswoods.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-27b552.html という結果になります。
なのにQRコードが全然違うイメージなのはなぜ?
あ~💡 CMAN のページは何か色んな設定がありました。それらは全て【推奨】設定でQRコードを作成したのですが、ここを色々変えてみて…
誤り訂正:レベルH(30%復元能力)を レベルL(7%復元能力)にしたら、QRのススメで作成したQRコードと同じになりました。↓
Qrfutabagaki02Qrfutabagaki03
↑同じように見えるんですけど、実は左下あたりに僅かな違いがあります。
でも読み取った結果は同じです。なぜこの違いが出るのかは、大人の事情?
まぁ、私のような用途の場合、誤り訂正はレベルL で問題ないですが、屋外や工場などでQRコードにかすれや汚れの可能性が高い場合はレベルH にするのでしょうね。

ところで、QRのススメに『デザイン付き 真ん中にアイコン・イラスト絵や、文字を重ねられます』というのがありますよ~
デザイン付き で作った『あうるの森』のTwitterとBlogへのQRコード
Qr_twitter_owlswoodsQr_blog_owlswoods
こんなことできるんだ~😃
でも… Wikipedia QRコード#特許権によりますと…
『近年QRコードの中に文字や画像を組み込んだものが一部で使われるようになっているが、これらの多くはQRコードの上に単に文字や画像を載せたものに過ぎず厳密にはQRコードの規格に準拠していないため、QRコードのエラー訂正のレベルや読み取り機器の性能によってはコードが正常に読み取れない場合がある。このためデンソーウェーブでは、規格に準拠していないコードについて「QRコード」と呼ぶことはできないとしているほか、規格外のコードの使用に対しては特許権を行使することもあり得るとしている。』だそうです💧
だから、↓こういう使い方しといた方がよさそうです。
Qr_owlswoods_blog

« タカラガイ・ストラップの作り方(2021年版) | トップページ | 大田区 子ども科学教室『海辺の教室 ~海辺の生き物を知ろう~』 »

海と森の創想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タカラガイ・ストラップの作り方(2021年版) | トップページ | 大田区 子ども科学教室『海辺の教室 ~海辺の生き物を知ろう~』 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus