奄美大島 貝殻拾いの旅2021【まとめ】
奄美大島 貝殻拾いの旅2021 4日間のログには、自然観察ログと貝殻拾いログが入り混じっているので、まとめ・整理しておきます。
▼10/15(金) 奄美大島に軽石の大量漂着!…奄美大島貝殻拾いの旅2021(1日目)土盛海岸
▽(1日目)土盛海岸で拾った貝殻
▼10/16(土) 天然記念物【ルリカケス】…奄美大島 貝殻拾いの旅2021(2日目)手広海岸
▽(2日目)手広海岸で拾った貝殻
▽(2日目)あやまる岬で拾った貝殻
▼10/17(日) 天然記念物【ムラサキオカヤドカリ】…奄美大島 貝殻拾いの旅2021(3日目)国直海岸
▽(3日目)土盛海岸で拾った貝殻
▼10/18(月) 奄美大島 貝殻拾いの旅2021(4日目)手広海岸で拾った貝殻
▽風で転がる丸いトゲトゲ【ツキイゲ】の実…奄美大島 貝殻拾いの旅2021(4日目)土盛海岸
去年の奄美大島 貝殻拾いの旅2020 に引き続き楽しい貝殻拾いの旅でした😊
▼番外編
【トビンニャ】奄美大島 貝殻拾いの旅2021(居酒屋編)
奄美大島に漂着した軽石画像…奄美大島貝殻拾いの旅2021(軽石編)
« 奄美大島 貝殻拾いの旅2021【貝殻拾い編】 | トップページ | 【トビンニャ】奄美大島 貝殻拾いの旅2021(居酒屋編) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 雨の秋田・男鹿【五里合海水浴場】で貝殻拾い…「ゴカイの仲間の棲管」とハスノハカシパンの大量打ち上げ(2023.11.17)
- 雨の秋田・男鹿【脇本海岸】で貝殻拾い…ナミマガシワ、カバザクラ、アリソガイ、タテスジホオズキガイ…そしてキジ(雉)(2023.11.17)
- 秋のビーチコーミングで【赤いコデマリウニ】@三戸浜(三浦半島)(2023.10.24)
- すごいゾ! 熊本県立済々黌高等学校 生物部 ウニ班 … 放射相称であるウニ類の体に方向性があった!(2023.08.21)
- 【オオブンブク】のウニ殻ランプ~(2023.08.01)
« 奄美大島 貝殻拾いの旅2021【貝殻拾い編】 | トップページ | 【トビンニャ】奄美大島 貝殻拾いの旅2021(居酒屋編) »
コメント