« 貝殻の標本作り2022…標本箱をクリアケースに変えてみた | トップページ | トチの実笛作り2022 »

2022年8月20日 (土)

【キカラスウリ】の花が満開

遊歩道の植栽の低木をキカラスウリのつるがびっしりと覆い、
キカラスウリの花が満開だ~😃
Kikarasuuri220820a

キカラスウリの花を一つアップで
Kikarasuuri220820b

ところで、なぜこれが「カラスウリ」ではなく「キカラスウリ」なのかと言いますと~
以前、ここにキカラスウリの実がなってたのをブログに書いてたから😅

「カラスウリ キカラスウリ 違い」で🔍したら、↓こちらのページが分りやすかった。
カラスウリとキカラスウリ|文化の森の花だより|徳島県立博物館



※関連記事
2013/11/18 キカラスウリの実
キカラスウリの実か実が垂れ下がっています~

2013/11/19 キカラスウリの種子
キカラスウリの種子

« 貝殻の標本作り2022…標本箱をクリアケースに変えてみた | トップページ | トチの実笛作り2022 »

草花実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻の標本作り2022…標本箱をクリアケースに変えてみた | トップページ | トチの実笛作り2022 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus