奄美大島 貝殻拾いの旅2023【まとめ】
奄美大島 貝殻拾いの旅2023 2/5(日)~9(木) 5日間の貝殻拾いログのまとめです。
(いつものように)拾った貝殻を拾った順にブログに載せているので、それそれの記事がとっても長くなってます😅 ブログ上での貝殻拾いをお楽しみください😊
▼2/5(日) あやまる岬~土盛海岸
▼2/6(月) 雨の土盛海岸でオカヤドカリ かわいい~
▼2/7(火) コバルトブルーの海!打田原~崎原~土盛海岸
▼2/8(水) 手広海岸 と あまみエフエムで知る奄美
▼2/9(木) 最終日は土盛海岸(芭蕉布と大島紬を検索して知る奄美)
※これまでの 奄美大島 貝殻拾いの旅
2019 奄美大島 貝殻拾いの旅
2020 奄美大島 貝殻拾いの旅2020
2021 奄美大島 貝殻拾いの旅2021【まとめ】
« 奄美大島 貝殻拾いの旅2023(5日目)最終日は土盛海岸(芭蕉布と大島紬を検索して知る奄美) | トップページ | 春を感じる貝殻拾い【サワラビガイ、ベニハマグリ、ベニバトガイ、ハギノツユ】@三戸浜(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 海ほおずき【グンバイホオズキ】みっけ!…ビーチコーミング@茅ヶ崎海岸(2023.06.01)
- 湘南の海岸リスト … どこからどこまでが 湘南?(2023.05.31)
- 由比ヶ浜で見かけるコレなぁに?【ウミイサゴムシ】の棲管(2023.05.03)
- 【カツオノカンムリ】【タツナミガイ】【ミズヒキゴカイ】へんな生きもの観察@三戸浜(三浦半島)(2023.05.09)
- 由比ヶ浜に青い貝を拾いに行ったんだけど【カツオノカンムリ】1つだけ…アメリカ西海岸には10億も!(2023.05.02)
« 奄美大島 貝殻拾いの旅2023(5日目)最終日は土盛海岸(芭蕉布と大島紬を検索して知る奄美) | トップページ | 春を感じる貝殻拾い【サワラビガイ、ベニハマグリ、ベニバトガイ、ハギノツユ】@三戸浜(三浦半島) »
コメント