« ウマノスズクサに【ジャコウアゲハ】…麝香(じゃこう)の香りは「ムスク」 | トップページ | 湘南の海岸リスト … どこからどこまでが 湘南? »

2023年5月24日 (水)

野川に桑の実を採りに行って【アカスジキンカメムシ】と【クワキジラミ】みっけ!

Akasujikinkamemusi230524a
ブログ『あうるの森』の人気記事ランキングを見ていると季節が伝わってきます。先週、桑の実摘んで『どどめジャム』作ったよ~の記事が人気記事ランキングに入ってきて「あ~桑の実の季節だね~」と気付かせてもらったのですが、先週は島に海砂採集の旅に出ていたので、今週こそ「桑の実採りに行くゾ!」と行ってきました~😃
そしたら、桑の葉の上で…
アカスジキンカメムシ みっけ!
初めてアカスジキンカメムシを見たのは2年前。2年ぶり2回目の遭遇! 前回はあまりうまく撮れなかったから今度こそ📷
Akasujikinkamemusi230524c
あれ、これじゃ逆光で、桑の葉の葉脈は見えるけど、キンカメムシが輝いてないよ~💧
キンカメムシに太陽光が当たるように葉をずらし、カメラを近づけ… あ、今度はカメラの影でキンカメムシに光が当たらない💧
キンカメムシにできるだけカメラを寄せて、でも影がかぶらないように、葉をひねり、カメラはちょっと離してズームして…
👇撮れた~
Akasujikinkamemusi230524b
生きた宝石【アカスジキンカメムシ】が輝いてます✨✨😊
アカスジキンカメムシの色は「構造色」によるものらしいのですが、死んでしまうと、この輝きは失われてしまうそうです。
歩く宝石と呼ばれるアカスジキンカメムシ。その美しさは命の輝きだった!|ネイチャーエンジニア いきものブログ
この『生きた宝石』アカスジキンカメムシをもっと撮っておこうとしてたら… あ、落ちた💧
葉から落ちて草の中にまぎれたアカスジキンカメムシを再び発見することはできませんでした。
生きた宝石との短い出会いでした😅
まぁ次を探しましょ。と、桑の葉の裏で…
白いもじゃもじゃ
クワキジラミ みっけ!
Kuwakijirami230524a
クワキジラミのお尻から白い糸が長~く出てますね😅
何でこんな長い白い糸を出しているの?
森林総合研究所 多摩森林科学園/クワの木に糸のような綿毛(6月)
『クワキジラミは,セミと同様ストロー状の口で木の汁(師管液)を吸って餌にします。栄養の薄い師管液から必要量のアミノ酸を確保するため,大量の師管液を吸飲しなければなりませんが,すると糖分は過剰になってしまいます。そこで余った糖分をロウに作り替えて,身を隠す材料として利用しているのです。』へ~!!! 生き物は面白い😃
「クワキジラミ」という名前ですが「シラミ」ではなく、カメムシ目キジラミ科の昆虫です。で、「セミ」もカメムシ目です。だから、桑の実採りをしていてクワキジラミを見つけたら「ひぇ~😱」と驚いて逃げたりせず、じっくり観察してみてください。近くにハラグロオオテントウがいるかもしれませんよ🐞



ところで、この日私が採った桑の実は…
Kuwa230524a
タッパー1杯だけ。先週、新島で食べた大きくて糖度の高い桑の実のインパクトが強くて、「野川の桑の実はまだまだだな💧」とか思いつつ、厳選して。というか、野川の桑の実採りは競争率が高いので、桑の木の下の方には熟した実があんまり残ってないのです💧
そして、桑の木の上の方(人が届かない高さ)の実は、カラスが食べてます😅
Kuwakarasu230524a
あ~野川の桑の実、まだ熟してない実がこれからどんどん熟してきますから、まだまだ採れますよ😃

※関連記事
2020/05/19 てくてく野川…桑の実摘んで『どどめジャム』作ったよ~
2021/05/29 生きた宝石【アカスジキンカメムシ】…てくてく野川
2021/05/21 桑の葉に白いもじゃもじゃ【クワキジラミ】と【ハラグロオオテントウ】
2021/06/28 【クサギカメムシ】の孵化したばかりの幼虫が卵殻の周りに円陣になってた~
2021/09/18 アカスジキンカメムシの幼虫@武蔵野公園

« ウマノスズクサに【ジャコウアゲハ】…麝香(じゃこう)の香りは「ムスク」 | トップページ | 湘南の海岸リスト … どこからどこまでが 湘南? »

木の実」カテゴリの記事

てくてく野川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウマノスズクサに【ジャコウアゲハ】…麝香(じゃこう)の香りは「ムスク」 | トップページ | 湘南の海岸リスト … どこからどこまでが 湘南? »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus