ホトトギス(杜鵑草)の果実が1本の茎に 16個も! @昭和記念公園「こもれびの丘」
10月26日に昭和記念公園に行ったら「こもれびの丘」にホトトギス(杜鵑草)の花がいっぱい咲いてた~
で、11月8日(約2週間後)にまた行ったら、ホトトギスの花は終わってた。
でも、花が終われば果実ができます。
▼ホトトギスの果実
ホトトギス (植物)|Wikipedia より
『果実は線状長楕円体の蒴果で3稜があり、長さ30mm前後になり、熟すと胞間裂開する。』
3稜あるので、果実を真上から見ると三角形です。
👆ピント合わせるの難しくて、ボケてます💧
▼10月26日に花が咲いていたときは…
👆1つだけ果実になっていた状態だったのですが、
▼11月8日になったら、花は1つも無く
みんな果実になっていた!
いくつの果実があるのか数えてみると…
16個!😲
👇同じ茎を違う角度から撮った画像(右下が根元)
あなたもホトトギスの果実の数を数えてみては🙂
他の茎では…
👆この2本の茎はそれぞれ8個の果実
だから、16個もの果実は、すんごく多い!?
「ホトトギス 果実」で画像検索しても、1本の茎に果実がぴょこぴょこなってる画像はあまりない。
⇒ホトトギス (植物)|Wikipedia の画像には、3つの花と、5つの蕾があるので、これが全部果実になると、8個
⇒シロホトトギス|はるなつあきふゆ夕菅の庭 👈こちらの画像が美しい~😊🌿
最後の画像で1本の茎に7個の果実と、1つの花で、8個
ん~ ホトトギスの1本の茎になる果実の数は8個ぐらいが普通なのでしょうか?
だとすると、16個は新記録!ですよね🎊
誰もホトトギスの果実の数なんて記録していないのかな?💧
※関連記事
2023/10/26 【ホトトギス】の花が昭和記念公園「こもれびの丘」にいっぱい咲いてた~
« 【キンミズヒキ】実は「ひっつき虫」で、葉は赤く紅葉 | トップページ | 黄色い小さなテントウムシ【キイロテントウ】みっけ! @昭和記念公園 »
「草花実」カテゴリの記事
- 【アベリア/ハナツクバネウツギ】の花にハチドリみたいな蛾【ホウジャク】(2024.09.28)
- クリの実がなって、花が咲いてる~!(栗の花の狂い咲き)(2024.09.09)
- 晩夏のビーチコーミングついでの植物観察(2024.09.07)
- トケイソウ(時計草)の花の構造が面白い@昭和記念公園(2024.07.02)
- パッションフルーツの“passion”は「情熱」じゃなくて「受難」(2024.06.27)
« 【キンミズヒキ】実は「ひっつき虫」で、葉は赤く紅葉 | トップページ | 黄色い小さなテントウムシ【キイロテントウ】みっけ! @昭和記念公園 »
コメント