« 2024貝殻拾い初めで【タコブネ】拾っちゃった~\(^o^)/ | トップページ | 【カメガイ】淡褐色半透明の殻が美しい~w(*゚o゚*)w »

2024年1月 7日 (日)

「空豆」も「海豆」か?

海豆」は、海岸に漂着した豆だから~
2024年の貝殻拾い初めで、三戸浜で拾ったこの豆…
240102d4mitohama
これも「海豆」ですかね~?

ソラマメ(空豆)ですけど😅


2024貝殻拾い初めで【タコブネ】拾っちゃった~\(^o^)/の記事にコメントが来て、その返信に「書きたい!と思ったときにすぐ書く!」と書いてて思い出した。
三戸浜でソラマメを拾ったとき「海岸に漂着した豆だから~ これも海豆だよね😅」その時、思いついたのです…
「空豆」も「海豆」か? というタイトルでブログ書こ😃と。



※「海豆」と言ったらココ!
海豆 Sea-beans|Beachcomber Shige's Web Page
漂着マメ図鑑
まぁ、予想はしていたんですが、これらのページにソラマメは載ってません。
漂着マメ図鑑の「似て非なるもの」にソラマメ載ってないかな~? と思ったけど、なかった😅
「似て非なるもの」の最後の「イシ (Stone)」が面白い🤣 ビーチコーミングあるある!ですね😂

「海豆」で画像検索したら、これイイね!なページを見つけました。
海豆検索図|No Photo No Life
あら! 👆このブログも Shigeさんなんですね。
『地元でやった海豆ミーティング用の簡単な海豆検索図です。』と記されていて、へ~ それやってるの誰だろう?と思ったら、
コメントに『すばらしい!さすがShigeさん。』とあった。
あ、海豆検索図『海豆識別の🔑』には『© Shige 2012』… ということは、2012年には、この素晴らしい『海豆識別の🔑』を描けるほどたくさんの海豆を拾ってるってことなのですね!
ところで、この海豆検索図『海豆識別の🔑』の分りやすさは、日本自然保護協会のどんぐり検索表』と通じるものがありますね~
自然をよ~く観察している人は、その特徴をとらえて、頭の中にこんな(フローチャートみたいな)検索表ができあがっているんですね🤔


※私が拾った海豆
2014/09/24 名も知らぬ遠き島より流れ寄る藻玉(もだま)の実一つ…和田長浜海岸でビーチコーミング
Modama140921b

2015/11/02 ワニグチモダマ(鰐口藻玉)…和田長浜でビーチコーミング
Waniguchimodama151026e Waniguchi151104a

𝕏(Twitter)に👆この画像をポストしたら『写真のワニグチモダマ、マクロサイカンサス属(旧ジオクレア属)っぽく見えるような……。』との返信をいただきまして、海豆 Sea-beans|Beachcomber Shige's Web Page と突き合わせてみたら、マクロサイカンサス・ヘキサンダー Macropsychanthus hexander のようです。(ビーチコーマー 3年生のときの同定ミスが、8年後に判明してしまいました💧)

2019/07/30 『ゴバンノアシ』と『海豆』見っけ!…伊豆大島でビーチコーミング
Oshima190730iOshima190730k

2020/10/24 奄美大島 貝殻拾いの旅2020(2日目…手広海岸→モダマ群生地→オキナワウラジロガシ林)
Amami201024z40

2022/01/21 石垣島 貝殻拾いの旅 2022(3日目)伊原間・平久保ビーチ
Ibaruma220122gIbaruma220122g3


ところで、ソラマメは何で「空豆」なのでしょう?
そらまめ|旬鮮図鑑 - 千葉県
『サヤが空に向かって実ることから「空豆」と言われます。』
「ソラマメ 空に向かって」で画像検索 👈なるほど🫘

« 2024貝殻拾い初めで【タコブネ】拾っちゃった~\(^o^)/ | トップページ | 【カメガイ】淡褐色半透明の殻が美しい~w(*゚o゚*)w »

貝殻拾い」カテゴリの記事

木の実」カテゴリの記事

草花実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024貝殻拾い初めで【タコブネ】拾っちゃった~\(^o^)/ | トップページ | 【カメガイ】淡褐色半透明の殻が美しい~w(*゚o゚*)w »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus