春の野川で【カワセミ】のカップル? じゃなくて、縄張り争い中
奄美大島 貝殻拾いの旅から帰ってから、まだ野川自然観察にお散歩に行ってなかったね。行ってみようか~🌿 と、春の日差しポカポカの野川を歩いていたら…
白い望遠レンズを構えた青年が対岸の何かを狙ってる。何がいるの? と、望遠レンズの先を見れば…
あ、カワセミだ!
👆私のこれまでのカワセミ画像の中でベストショット!?
コンパクトデジカメでズーームして撮ってますから、いつもボケた画像ですけど😅
で、カワセミを撮っていたら… もう1羽カワセミがいた!!
もしかして、カワセミのカップル(つがい)? それともお見合い中💕
でも2羽が近付く気配はない。互いにけん制中って感じ💧
「カワセミ オスメス 違い」で🔍したら…
『カワセミのメスは下嘴がオレンジ色をしている。オスの嘴は上下とも黒い』by 見分けられる?鳥のオスとメス|公益信託 サントリー世界愛鳥基金
…では、この2羽の嘴を見ると…
…嘴が上下とも黒いので、どちらもオスだった😅
「カワセミ つがい」で🔍したら…
こちらのページの観察眼がスゴイです!
⇒カワセミの生態と習性|野鳥と野鳥写真(観察と展示)
こちらのページより、カワセミ達の生態について、要点をメモ…
・1~2月頃(繁殖期前)縄張り内で一羽で生活している
・3~4月頃 ペアリングへの求愛行動(求愛給餌)
オスが気に入ったメスに獲った小魚等を上げメスが受け取るとカップリングが成立
カワセミ達の繁殖期の啼き交わしの鳴き声、キッキー、キッキー!
・4~5月初中旬頃 繁殖期
河川脇の土の壁に巣穴を掘る(オスメスの共同作業)
…このあとの子育てが大変なんだよね。幼鳥のカワセミ三兄弟の画像とか素晴らしいから カワセミの生態と習性のページをみてね😊
ということで、この2羽は縄張り争い中で、互いに眼を飛ばしていたのね💧
勝手にカップルだ💕と思ったので、このあと2羽が接近して「じゃれ合ってる」と思ったんですけど、縄張り争いしてたのか~💧
« ネナシカズラ(ヒルガオ科)とスナヅル(クスノキ科)は【収斂進化】の良い見本 | トップページ | 【スノーフレーク】揺れ、【ジンチョウゲ】香り、【しだれ桜】はもうちょっと…@東郷寺 »
「てくてく野川」カテゴリの記事
- 蚤の綴り【ノミノツヅリ】…春の道端の小さな花(2024.04.16)
- 春の道端の薄紫じゃなくて濃い紫の【スミレ】Viola mandshurica(2024.04.14)
- 繁茂する【オオフサモ】が美しい~ けど侵略的外来種(2024.04.06)
- 春の野川で【カワセミ】のカップル? じゃなくて、縄張り争い中(2024.03.16)
- 春の訪れを告げる小さな青い花【オオイヌノフグリ】【イヌノフグリ】【フラサバソウ】は クワガタソウ属(2024.02.20)
「野鳥」カテゴリの記事
- キツツキ【アオゲラ】は頭が赤いのに、なぜ「青ゲラ」?(2024.06.20)
- 春の野川で【カワセミ】のカップル? じゃなくて、縄張り争い中(2024.03.16)
- 真っ赤でたわわに実った【イイギリ】の実をヒヨドリが食べてた~@武蔵野公園(2023.12.17)
- エミューの羽は縁結び💕幸運の羽!?…「正羽」と「後羽」そして「羽枝」と「小羽枝」の美(2023.07.01)
- 黄褐色のスズメぐらいの小鳥【カワラヒワ】@野川公園(2023.04.09)
« ネナシカズラ(ヒルガオ科)とスナヅル(クスノキ科)は【収斂進化】の良い見本 | トップページ | 【スノーフレーク】揺れ、【ジンチョウゲ】香り、【しだれ桜】はもうちょっと…@東郷寺 »
コメント