「鯛の鯛」とは硬骨魚の肩帯の骨の一部であり、肩甲骨と烏口骨が繋がった状態のものである。by Wikipedia
肩甲骨と烏口骨がどこにあるのか? こちらをご覧ください。
⇒高知新聞朝刊 表情?豊かな鯛の鯛|黒潮実感センター
貝殻拾い/ビーチコーミングに行って、最後に「お疲れさま~🍻」するときはいつも海鮮系の居酒屋。そして、魚の煮付けとかカマ焼きを食べると「鯛の鯛」が採れる。あ、魚の種類によって「キンキのキンキ」だったり「ハマチのハマチ」だったりしますが😅
「鯛の鯛」は肩甲骨と烏口骨の繋がりが脆く、注意して取り出さないと簡単にバラけてしまう💧 だから「鯛の鯛」がキレイに取り出せたときは 達成感!😃
なので、ついついコレクションしてしまうんです😅
ところが、この「鯛の鯛」は日が経つと茶褐色になってしまうんです💧(Wikipediaの「鯛の鯛」の画像も茶褐色になっちゃってます)
取り出したときは白くてカワイイんですけど、茶褐色になったら… いらない😩
この変色を防ごうと、採ってきた「鯛の鯛」は一晩オキシドールに浸けておくんですが、それでも日が経つと茶褐色になってしまう。
この変色は「鯛の鯛」に付着した魚肉成分によるものではなく、骨自体が変色しているようだ。
「骨格標本 変色を防ぐ」で検索すると…『骨片にしみ込んだ脂分により骨格標本が変色する』 やっぱそうなんだ。骨の変色を防ぐための脱脂・漂白方法も出てるけど、私には難易度高い(めんどくさい)し
「鯛の鯛」をコレクションしても、お見せするのはブログ上だけなので、「採った直後に撮影してブログに載せておけば、それでいいじゃん!」という悟りを得ました😅
なので今後「鯛の鯛」を採取した都度、こちらに載せていきます😃
まずは、茅ヶ崎海岸~平塚・虹ケ浜に行って、18キロ歩いて「お疲れさま~🍻」したときの…
▼真鯛のマダイ(2023/06/01)
大きさは6cmほど
「鯛の鯛」は左右一対あるんですが、大きな真鯛のかぶと煮だったので、半身です。だから、この「真鯛のマダイ」は右側です。
👆これには胸鰭と腹鰭がありますが「鯛の鯛」は胸鰭の付け根にあります。
あ~そうそう、「鯛の鯛」を採取するときは、採取前の姿を撮っておくことを忘れずに! 後の資料として役立つからですが、お腹がすいて疲れていると撮影するのを忘れがち😅
▼金目鯛のキンメダイ(2010/06/02)
「真鯛のマダイ」は目が大きいのですが、
「金目鯛のキンメダイ」は目が小さい😊
あ、そうだ 『鯛の鯛において目の役目をする肩甲骨の穴は、胸鰭に繋がる神経が通っていた穴である。』by Wikipedia
▼鰤のブリ(2017/07/29)
「鯛の鯛」は白いので、白いお皿の上で撮ると形が分りにくくなってしまいます。バックを工夫して「鯛の鯛」がクッキリ見えるように撮りましょう😃
▼黒曹以のクロソイ(2023/05/11)
▼魴鮄のホウボウ(2018/12/27)
小さくて、脆くて、片側だけ💧
あ、別の日に両側採取してた。(2019/01/18)
ん? 右側の烏口骨が無い💧 それと、目のあるところが肩甲骨だから、その後ろの3つの骨は「射出骨」?
射出骨の位置は? もう一度こちらで復習⇒高知新聞朝刊 表情?豊かな鯛の鯛|黒潮実感センター
ホウボウは大きな胸鰭があるから射出骨も大きいのだろうか?
「射出骨 ホウボウ」で画像検索したら、やっぱりそうだ!
⇒40: ホウボウ|新・魚のサカナ(鯛のタイ)図鑑(引越中) 👈こちら素晴らしいサイトです。『紹介済みの「魚のサカナ」が 380種』👏👏
それと「魚のサカナ」という表現もイイですね😊
私なんて居酒屋で食べる範囲のコレクションですから「魚のサカナ」を何種収集できるか😋
ところで、ホウボウの大きな胸鰭って面白い😃
⇒ホウボウ:胸ビレの持つ特殊な能力|FISH WORLD
▼鰤のブリ(2023/07/03)
今回は大きさの分る画像も撮った。
しかし、『「鯛の鯛」を採取するときは、採取前の姿を撮っておくことを忘れずに!』と自分で書いておきながら、撮り忘れた💧
だから、この「鰤のブリ」が左右どちら側だったのか? 分らない。「鯛の鯛」のプロフェッショナルになれば、反り具合から左右どちら側か瞬時に判断できるのでしょうが、私はまだ初心者だから😅
美味しいものを目の前にしても、すぐに食べず、ぐっと堪えてデータを撮る!ように精進します😋
それと、「鯛の鯛」をいかに美しく撮るか👈これも課題です。
貝殻は濡れた状態で撮ると美しいので、この「鰤のブリ」も濡らして、かつバックがボケるように摘んで浮かして撮ったら…
👆ちょっとイイかも😊
ところで、「鯛の鯛」の画像検索結果を見ると、目(頭)が左向きで撮られている画像が多いのですが、そういう作法/流儀なのでしょうか?
あ!これは… 尾頭付きの魚は頭を左にするんでしたね🐟
これまでに私が撮った鯛の鯛も無意識のうちに頭が左になっている。
日本人には「食べるときの魚の頭はこっち向き!」という集合的無意識があるのでしょうね。
例えば「さんま焼き」で画像検索すると、ほとんどの画像で頭は左向きです。
右向きの画像を見るとツッコミ入れたくなっちゃいますね😅
あ、上の画像が右向きなのは、カメラのシャッターを右手で押すため、鰤のブリの尾を摘み上げるのは左手で、しかたなくこっち向きになったのでした💧
※関連記事
2022/10/30 鯛中鯛(たいのたい)…季刊「銀花」1989 第80号 から…「丸に鯛の字」の家紋
最近のコメント